2つの連絡先のデータをリンクし1つにまとめて表示
電話番号だけ、メールアドレスだけを登録するなどして、同じ人の連絡先が2つ以上の重複して表示されてしまう場合は、連絡先アプリのリンク機能で一つにまとめよう。
まず、重複している連絡先の1つを選んで、「編集」をタップし、下の方にある「連絡先をリンク」をタップ。続いて、重複しているもう一方の連絡先を選択し、右上の「」リンクをタプすれば、2つの連絡先のデータが1つにまとめて表示される。リンクを解除したい場合は、編集画面で「リンク済み連絡先」の「ー」をタップすればよい。
手順
1・「連絡先をリンク」をタップする
連絡先アプリで、重複している連絡先の一方を表示したら、「編集」→「連絡先をリンク」をタップする。
2・「リンク」をタップして連絡先を統合
重複しているもう一方の連絡先をタップし、右上の「リンク」をタップすれば、2つの連絡先データが1つの連絡先にまとめて表示される。
3・連絡先のリンクを解除するには
リンクした連絡先の「編集」をタップし、「リンク済み連絡先」の一方の「・」をタップして削除すれば、リンクが解除され元の2つの連絡先に戻る。
誤って削除した連絡先を復元する方法
連絡先やファイルはiCloud.comの設定から復元できる
連絡先をiCloudで同期(「設定」→「iCloud」で「連絡先」をオン)していれば、誤って削除した連絡先データも復元可能だ。まずパソコンのWeb BrowserでiCloud.comにアクセスし、Apple IDでサインインしたら、「設定」をクリックしよう。
下の方にある「連絡先の復元」をクリックすると、復元可能なデータが一覧表示されるので、戻したい日時の「復元」をクリック。しばらく待てばその時点の連絡先が復元される。他にファイルやカレンダー/リマインダーもiCloudで同期していれば復元可能だ。
1・iCloud.comの設定画面を開く
まず、パソコンのWeb ブラウザでiCloud.comにアクセスし、AppleIDでデザインインしたら、「設定」をクリックしよう。
2・「連絡先の復元」で復元データを選ぶ
下の方の詳細設定欄にある「連絡先の復元」をクリックすると、連絡先のバックアップが一覧表示されるので、復元したい日時を選んで「復元」をクリック。
3・連絡先が以前のデータに復元された
確認ダイアログで「復元」をクリックして、しばらく待つと、「連絡先の復元が完了しました」と表示される。これでiPhone上の連絡先データも復元されているはずだ。