「iTunes」を使えば、パソコンを保存した音楽や動画などをiPhone6に送って、iPhone上で楽しむことができます。
「iTunes」をパソコンにインストール
1・「iTunes」をダウンロード
Windowsパソコンの場合、アップ裏のWebサイトにアクセスして「iTunes」をダウンロードしましょう。「今すぐインストール」をクリックします。
2・「実行」をクリック
画面下の「実行」をクリックすると、「iTunes」のインストールファイルがダウンロードされ、それが終わるとインストールが始まります。
3・画面の指示の従ってインストール
「iTunes」のインストーラーが起動したら、画面の指示に従いながらインストール作業を進めます。
4・「iTunes」を起動
インストールが終わるとデスクトップに「iTunes」アイコンがつくれれるので、これをダブルクリックしてソフトを起動します。
5・「同意します」をクリック
初めて「iTunes」を起動したときは「ようこそ」という画面になるので、「同意します」をクリック。
6・「iTunes Store」に「サインイン」
「iTunes Store」画面の左上にある「サインイン」をクリックし、iPhoneと同じApple IDとパスワードを入力します。こrふぇでオンg買うCDを取り込む際にアルバムアート「ジャケット写真」自動で主t区されるほか、パソコン側で購入したコンテンツがiPhonen側でも自動ダウンロードされるように設定できます。
音楽CDの曲をパソコンの「iTunes」に取り込む
1・音楽CDを挿入して「インポート」
パソコンにオンg買うCDを挿入すると、「iTunes」にアルバム名や楽曲名などが表示されます(インターネットのCDデータベースから自動でで取得される)。この状態で「インポート」をクリックします。
2・取り込む形式を指定
音楽CDから楽曲を取り込む際のファイル形式ちゃ音質を設定できます。初期設定では「iTunes Store」で販売されている音ファイルと同じ形式・音質の「AACエンコーダ」「iTunes Plus」になっていますが、特に問題がなければこのまま「OK」をクリックしましょう。
3・音楽CDが取り込まれた
音楽CDの楽曲がパソコンに取り込まれ、「iTunes」のライブラリに追加されます。ほかにも取り込みたい音楽CDがあれば、同様の手順を繰り返してライブラリに追加します。
4・パソコンからiPhone6に音楽を転送
パソコンに取り込んだ音楽をiPhone6に転送するには、iPhone付属のLighting-USBケーブルでパソコンとiPhoneを接続します。パソコンの「iTunes」にiPhoneが認識されたら、iPhone6の情報が表示されているので画面で「ミュージック」をクリックします。
5・「音楽を同期」にチェク
「音楽を同期」にチェックを付けます。その下で「ミュージックライブラリ全体」を選択すると、「iTunes」の保存されているすべての楽曲がiPhone6の転送されます。最後に「適用」をクリックすると、音楽が転送されます。
6・転送された楽曲をiPhone6で聴く
転送が終わったら、iPhone6の「ミュージック」アプリを起動すると、そのアルバムをiPhone6で再生することができます。
パソコンの動画をiPhone6に転送
1・「iTunes」に動画を登録
あp粗痕に保存してある動画をiPhoneに転送したいときは、まずその動画を「iTunes」の「ムービー」ライブラリに登録する必要があります。「ムービー」ライブラリの画面の中に動画をドラッグ&ドロップします。
2・「ムービーを同期」にチェック
音楽の転送のときと同様にパソコンとiPhoneをつないだら、iPhone6の情報画面で「ムービーを同期」にチェックをつけ、最後に「同期」(または「適用」)をクリックします。
3・iPhone6で動画を観る
iPhone6の「ビデオ」アプリを起動し、「ホームビデオ」をタップすると、パソコンから転送された動画が表示されます。
パソコンの写真をiPhone6に転送する
1・「写真の共有元」にチェック
「iTunes」のiPhone情報画面で「写真」をクリックし、「写真のキュ有元」にチェクを付けます。その右のフォルダ名には、写真が収納されているフォルダを指定してください(初期設定は「ピクチャ」)。最後に同期(または「適用」)をクリックすると、そのフォルダに入っている写真がiPhone6に転送されます。
2・iPhone6で写真を閲覧する
iPhone6の「写真」アプリを起動し、「アルバム」をタップすると、その画面の一番下に先ほど指定したフォルダ名と同じ項目が増えています。パソコンから転送した写真はここに入っています。